こんにちは。
愛野ひとです!
ついに!!!明日に迫ってきました!!!
6/26(木)20:30
『もっと自由な私になる♡ネガティブのトリセツ🪽』
セミナーに向けて、
今日は、このセミナーを通して
私が一番伝えたいこと、
その原点のストーリーを、
あなたにお話しさせてください。
なんで、私が、こんなに
「ネガティブを感じる」ことを大事にしているのか。伝えたいのか。
私が「ネガティブを感じること」
にこだわるのは、
ある一つの感情を、
ずっと封印して生きてきた過去があるからです。
それは、「さみしい」という感情。
私は6歳のとき、母を病気で亡くしました。
そのときの私は、悲しみのあまり――
というより、その悲しみに触れてしまったら、生きていけない気がして、
「さみしい」を心の奥深くに封印しました。
自分を守るために、感情を閉じて生きる。
そんな日々が、いつのまにか”当たり前”になっていたんです。
でも、大人になるにつれて、
自分の人生がどんどん重たく、しんどくなっていった。
苦しくて、泣けなくて、感情の出し方もわからない。
「なんで生きてるだけで、こんなに苦しいんだろう」
そう感じ始めた頃、私は心理学に出会いました。
そして、
気づいたんです。
「私、ずっと寂しかったんだ」
その瞬間、溢れる涙が止まりませんでした。
だけど、その瞬間まで、
「お母さんを亡くして、悲しい事ではあったけど、寂しかったことはない」と、本気で思っているくらいでした。
その後、27歳のとき、父にようやく伝えました。
「本当は、ずっとずっと、寂しかった」って。
本当は、お母さんがいなくなったあの日、
一緒に泣きたかった。
だけど、
私が、私の中の「寂しい」を受け入れて、
私たち親子が、
一緒に泣けるまでに、21年かかっていました。
そんな私が、去年、
高校卒業まで、
同居して育ててくれた祖父を亡くしました。
母を亡くして以来、初めて身近な家族との別れ。
またあのときのように心が壊れてしまうかもしれない――
正直、怖かったです。
でも今回は、違いました。
涙は止まらなかったけれど、
悲しみを、「感じることを自分に許した」んです。
3日間、泣いて泣いて、また泣いて。
お葬式の前に手紙を書いて、それを父と一緒に読んで、
今度は、ちゃんと一緒に泣けました。
その悲しみを、その場で、分かち合えた。
それから、数週間は、悲しみに暮れて、心が落ちていました。
そこから、だんだんと、復活していきました。
私が、心配していたより、ずっと早く。
もちろん、これは、早い方がいいとか、
悲しみに暮れているのが悪いとか、
そういうことでは本当にないし、
比べられるものでもない。
6歳のときに母をなくすのと、
30超えて祖父が亡くなるのでは、違って当たり前です。
だけど、それでも、
というか、時を重ねた今だからこそ、
「悲しみ」との向き合い方が、違っていると、気づきました。
もちろん、今も、祖父に思いを馳せたり、
ふと、思い出が蘇ってきて、涙したりすることはあります。
だけど、それは、怖くない、懐かしくて、あたたかい、悲しみ。
何度もやってくるけれど、
その度に、その悲しみを、
ちゃんと感じて、
祖父との思い出に優しく浸ることができる、そんな感覚なんです。
悲しみって、悪いものじゃなかった。
感じることは、ちゃんと生きている証なんだって思えたんです。
母とのことも、今となっては、
ようやく、
そんなふうに思い返せるようになりましたが、
それまでに、かなり時間がかかりました。
このことを、今回、ネガティブの乗り越え方について、考えていて、あらためて、気付いたんです。
私が、祖父が亡くなったことから、心配してたより早く心が落ち着いたのは、
まだ、悲しみが新しいうちから、心の底から、悲しみと向き合って、悲しみに浸ったからかもしれないなって。
その悲しみが上がってくるのを、
否定もせず、蓋もせず、波にのまれても、ちゃんと受け止める。
逃げずに、真正面から。
私はきっと、
悲しみとの付き合い方を、
母の死、という大きな悲しみを通して、
人生かけて、学んだんだなって。
だからこそ、感じることに対して、
自由でいたいと、
今、感じる私がいるんだろうなって。
そのことに、今回、あらためて、気がついて。
大切な人が、悲しみに暮れていたら、寄り添いたい。
安心して、好きなだけ泣ける、そんな場所を作りたい。
だけど、それができるのは、
まずは、私が私の悲しみに寄り添っているから。
どうしようもない悲しみの中にいる人に、
どうやって寄り添ったらいいかわかるのは、
自分が自分にそれをしている人、だから。
この世界に、
もっと感情を安心して感じられる人が増えたら、
嬉しいときに「嬉しい!」って言えて
悲しいときに「悲しいよ」って泣ける
そんな人が増えたら、世界はきっと、もっと優しくなる。
みんなが自分を表現しながら、
心で繋がって、
自由に生きられる世界になる。
そんな世界で生きたいな。
だからこそ、私は、
「感じる」ということを
伝えて生きたいし、
みんなで自由になっていきたい。
そう思っています。
同じように感じてくれる方は、
ぜひ、明日のセミナーにきてください!
「ネガティブとの付き合い方」
「感情を自由に感じる方法」
「心の波とどう生きていくか」
そんなことを、心を込めてお話しします。
もし、あなたの中にも、
しまい込んでいる感情や、
うまく扱えないネガティブがあるのなら、
ぜひ、一緒に時間を過ごしましょう!!!
「感じること」を通して、
もっと自由に、もっと自分らしく、生きていく。
その第一歩を、明日、ここから一緒に。
お待ちしています🩵🩵🩵🪽

詳細はこちら⇩
【お申込みは公式LINEから👇】

①公式LINEにご登録いただくと、
トーク画面下にこちらの画像メニューが出てきます。

②「お申込みフォーム」をクリックして
フォームよりお申込みください❤️
③お申込み完了後、
セミナー専用LINEから、
参加詳細をお届けいたします
【お申込みはこちら👇】

💠愛野ひとの生い立ち【My love story】
もっと知りたい!と思ってくださったら、画像をクリック♥
💠募集中セッション💠
♦︎たましいの涙セッション
ありのままで、
「わたしはわたしでいい」という安心感を感じ、
自分らしい人生を生きていくためのセッション。
(オンライン・対面)
【詳細・お申込みはこちら】
♦︎感情解放オトナの青春ツアー
泣いて、笑って、本音を出して、感情をまるごと解放。
我慢を手放して、“わたし”を取り戻すリアル体験ツアー。
【詳細・お申込みはこちら】
🌹愛野ひとの【公式LINE】
最新情報がエネルギーとともに1番早く届きます♡
一緒に軽やかなエネルギーで生きていきましょ♡
ご登録は画像をクリック⬇️
コメント